生活に身近な気象情報から、天体情報までご紹介しています。日頃の疑問が解決したり、おもしろいと思ってもらえるような情報をお届けします!

浸水した家のその後って一体どうなる?消毒が必要な理由や保険の話も
連日の集中豪雨の影響で、床上・床下浸水しているお家を報道でもたくさん見かけ、何とも心の痛む光景ですよね…。
自分の家は被害に遭ったことがなく、身近でも経験した話は聞かないけど、そんな風に浸水してしまった家には住み続けることができるの?...

ふたご座流星群はいつまで見れる?ピークと方角から見れる場所まで
2019年も残り後わずか… 12月と言えば三大流星群の一つ、ふたご座流星群が現れる季節です。毎年12月14日あたりに見られる流星群ですね。
国立天文台によれば、夜空が十分に暗い場所で観察すると、一番多い時で1時間に40個以上の流星が出...

にわか雨の強さは?別名がある?ゲリラ豪雨や通り雨との違いも調査
夏から秋にかけて多いにわか雨。最近は通年降ることも多くなってきました。
にわか雨の別名は驟雨(しゅうう)といいますが、強さがどれくらいの雨のことを指すのでしょうか?
また、「通り雨」や「夕立」などと同じような感じがしますが、違い...