マックポテトはさっくり、ほかほかで美味しいですね。
でも、お持ち帰りで冷めてしまった事や、多すぎて余ってしまった事はありませんか?
私も以前は、冷めてふにゃふにゃ…油でベッタリ!をあきらめて冷たいまま食べたり、もったいないと思いながら、捨ててしまったりしたことも。
マクドナルドのポテトを揚げたて、サクサクのほかほかにして最後まで楽しみたいですよね。
お家でも美味しさの変わらないポテトやひと味違ったポテトなど、マックポテトの温め直しを家庭にある3つの調理器具での復活方法をご紹介していきます。
お子様にも簡単・安全にできる方法もありますよ!
マックポテトの復活は電子レンジが簡単!
電子レンジでのポテトの復活方法のためには、電子レンジ、クッキングシート、マックポテトをご用意ください。お子さんでも簡単にできますね♪
- まずは、クッキングシートにマックポテトを並べます。この時ポテトが重ならないようにくっつかないように並べて下さい。
- 電子レンジ600Wで約2分~2分30秒ほど温めます。電子レンジは温めるだけではなく、余分な水分を飛ばします。
- お好みのカリカリになるまで加熱して下さい。
*クッキングシートは余分な油などを吸収してくれます。
*加熱が長すぎたり、温度が高過ぎると焦げてしまう事がありますので、お使いの電子レンジの出力に合わせて、様子を見ながら温めて下さい。
ここで、回転テーブルでない場合は途中で上下や左右を入れ替えると、むら無く仕上がります。
私は温め過ぎてしまい、焦がしたこともありますのでご注意を!
続いて、トースターで復活させる方法をご紹介します。
マックポテトの復活はトースターも使える!
トースターでは、アルミホイル、水入りスプレーボトルを使って復活させます。
- トースターの受け皿に、クシャクシャにしたアルミホイルを広げ、その上にマックポテトを重ならないように並べます。
- 水入りスプレーボトルでポテトに水をふりかけます。
- 約5分トーストすると、ポテトが復活します。
*お水をスプレーしなくてもできますが、スプレーした方がほかほかになります。
焼いている途中で前後を入れ替えると、よりきれいに仕上がります。
トースターによって、温度の違いがあるため様子を見ながら加熱して下さい。出力が強すぎて焦げる時は、アルミホイルで包んでみて下さい。
うちはトースターが小さいため、ほんとに少量の時にトースターにお世話になっています。
そして、次はフライパンを使った復活方法ですよ。
マックポテトの復活にフライパンを使うと味変もできる!
フライパンはフッ素樹脂加工などの焦げ付きにくい物を使いましょう。
- フライパンにマックポテトを入れて、軽く転がしながら焼きます。
- 表面がカリカリになったら、出来上がり!カリカリになるまでしっかりと。
*フライパンに入れるポテトが多すぎると、焦げたりむらになったり、くっついてしまったりします。少量で焼くと失敗も少なく出来上がりますよ。
*ラードを使っても美味しくなります。こちらは、「温め」より「炒める」感じです。
ラードを少し多めに入れ、4分~5分ポテトを炒めて下さい。油を使って炒めるので、多少多めのポテトもきれいに仕上がりますよ。バターでも美味しいです。
そして、復活させたいポテトが多めの時はノーマル、ラード、バターと味に変化をつけても楽しめるので飽きずに食べられておすすめ!
ラードやバターを使うと、カロリーがアップしますが、風味が増して美味しいポテトになるんですよね。
もしその際に、フライパンの汚れが気になるなら、アルミホイルをフライパンに敷いてその上で温めるとフライパンを汚さずに焼けて快適です。
マクドナルドのポテトの復活方法まとめ
マックポテトの復活方ということで、①電子レンジ②トースター③フライパンを使った方法をご紹介しました。
どの方法も、メリット、デメリットがありましたね。
電子レンジはカリカリにはなるけど、塩味が飛んでしまう事があります。その時は、お好みで、塩味を足して下さい。チーズやカレー味に変化させてもいいですね!
また、お子さんでも簡単に復活させることができるのもいいですよね。やけどするなどの危険がほとんどないので安心です。
トースターは一度に少量しか出来ない事やスプレーボトルが必要。そして焦げやすい!
その時は、少量ずつでも味に変化を(トーストする時にスライスチーズをのせる。とか)付けると、楽しめますね。
トースターで復活したポテトは、お水しか使わないのでヘルシーに仕上がりますが、それでも気になる時は、出来上がりにキッチンペーパーで油をサッと拭くと、よりヘルシーになります。
フライパンは、重ならないように少量ずつですが、失敗が少ないです。ただ、転がしながら焼かないと、くっついたり焦げたりするのが手間ですかね。
キッチンペーパーで軽くふき取りながら転がすと、余分な油分を吸い取ってヘルシーになります。
味の変化も付け易いです。転がしながら、青のりをふったり、パルメザンチーズをふったりと、もちろん塩でも!お好みに仕上がります。
復活させやすい方法で、ご家庭にあった方法でマックポテトを最後まで楽しめますように!