ハンバーグチェーン「びっくりドンキー」で、カリーソースのテイクアウトなんて夢のようですね!
レストランでの人気メニューを家庭で再現できるかも、と考えるとワクワクします。
でもやっぱり気になるのが、カロリーは?賞味期限は?という点。
ずばり、カリーソースのカロリーは1食当たり152 kcal。
そして賞味期限に関しては、できるだけ早く食べるのが良し!
…詳しくは、後ほど説明しますね。
その他、このカリーソースを使って、家庭で楽しめるアレンジレシピや、実際にテイクアウトした・するつもりという方の口コミも紹介します。
それでは、まずは、気になるカロリーの詳しいお話からどうぞ!
びっくりドンキーのカリーソースのカロリー
いくら美味しいからといっても、完全には無視できないカロリー、テイクアウトのカリーソース1食分は152 kcalです。
レストランで注文できるカリーバーグディッシュへの「カリーソース追加」分のカロリーは84 kcalなので、テイクアウトのでも100 kcalくらいかな~なんて油断していましたが…。
白米に合わせて食べると、総カロリーは400~500 kcalほどになりそうです。
しかし、一般的なカレーの平均カロリーは600~700 kcalほどなのを考えると、少しヘルシーなのかもしれませんね。
続いては、カリーソースの賞味期限についてです。
びっくりドンキーのカリーソースの賞味期限
お店で使用されているソースをそのままテイクアウトできるとのことなので、基本的に日持ちする用には作られていません。
なので、いくら持ち帰ることができる、と言っても、その賞味期限はさほど長くないでしょう。
テイクアウトしたその日に食べるのがベスト!
買ってきてから食べるまで、時間が空いてしまう場合や夏場なんかは、冷蔵庫での保管がおすすめ。
それでも、美味しく食べるためには、冷蔵保存で数日以内が目安です。
「常備しておきたい!」「食べさせたい人にしばらく会えない!」という時には、冷凍保存も可能だとは思いますが、品質や風味が落ちてしまうのは避けられません…。
今のところ、カリーソースのテイクアウト販売が期間限定という情報はなく、これからも随時手に入るはずなので、そんなに急いで溜め込む必要もなさそうですよ!
美味しいものは美味しいうちに食べるのが一番!
どうしてもの場合以外は、食べる予定のその日か、最長でも前日までに買って帰ってくるのが良いでしょう。
びっくりドンキーのカリーソースの食べ方!持ち帰って自宅で♪
ここからは、カリーソースをテイクアウトして自宅で食べたい方のために、ちょっとしたアレンジレシピをご紹介します!
簡単なのにカレーの風味がいきておいしくいただけるものを集めましたので、お好みに合わせて試してみてくださいね。
再現!カリーバーグデッシュ
まず試したいのは、何と言っても、レストランで食べられる「カリーバーグデッシュ」の再現ですよね。
同じくテイクアウトができるびっくりドンキーのシンプルなハンバーグに合わせて、かけ立てを味わえばお店で食べるのと同じ味が楽しめます。
そう、同じ味でも家庭で食べられるとなると、人目を気にせず、好きな食べ方ができていいですよね~。豪快にいきたい!
また、他のお好きなハンバーグがある方や、やっぱりうちの手作りハンバーグが一番!という方は、それらと合わせて、あなただけの「ベストカレーハンバーグ」を楽しむのも最高ですね。
本家もおすすめ!カレーライス
びっくりドンキーが公式におすすめしているものは、ご飯にかけて「カレーライス」としていただく方法。
これ、スパイスがちょうどいい感じで、ハンバーグそっちのけで食べちゃうくらい、私も気に入ってます。
カリーソースファンにはたまらない一品になりますよ!
簡単!パリパリカレーピザ
油を引いたフライパンに餃子の皮を敷き詰め、その上にカリーソースとピザ用チーズをトッピング。
あとは、餃子の皮に焼き色がつくまで待つだけで、あっという間に、パリパリ食感のカレーピザができあがっちゃいます。
チーズにも焼き色がほしい!という方は、トースターを使うのがおすすめです。
また、お好みで、薄くスライスした玉ねぎやパプリカ、トマトなどを乗せると、よりボリュームたっぷりのピザになりますよ。
楽々!カレーグラタン
カレーグラタンを家庭で作ろうとすると、意外と手間がかかりますが、カレーの部分がカリーソースとしてもうできあがっていると考えたら、ぐっとハードルが下がりますよね。
茹でたパスタやじゃがいも、ご飯などと、カリーソースを重ねるように耐熱容器に入れていき、一番上にたっぷりのチーズを乗せて、オーブンやトースターで焦げ目をつけるだけ!
もう少し手間をかける余裕のある方は、カリーソースの他に、ホワイトソースも層に追加すると、マイルドな味になり、また、豪華な印象にもなりますよ~。
おつまみにも!カレーディップとして
パパっと作りたいおつまみにもぴったりなディップもおすすめです。
お好きな野菜のスティックや、パンの耳にチーズを乗せてこんがり焼いたものに、カリーソースをディップして食べるだけ!
作る、とは言えないくらいの簡単さですが… 美味しければいいですよね。
色々なアレンジレシピが浮かんできて、ますますカリーソースのテイクアウトが楽しみになってきましたね。
まとめ
びっくりドンキーから、テイクアウト販売がスタートする「カリーソース」
気になるカロリーは、1食当たり152 kcal、賞味期限は冷蔵保存でも数日間まで。
ベストなのは、買ってきたその日に食べ切ることです。
おすすめのアレンジレシピも5つほど紹介したので、ぜひお試しあれ!
私はすでに、注文する前から、リピーターになりそうな予感がしています。