一般的に燃やせないゴミに分類されるペットボトルキャップ。燃やせないからリサイクルもできないわけで…環境によくないのでなるべく買わないようにしようと思いつつも、意外と買ってしまうものですよね。
果たして、ペットボトルのキャップはいくらで売れるのでしょうか?
うちも息子がどうしても買ってきてしまいますし、一日に数本飲んでいるので気づいたらたくさん溜まっていたなんてことになりがちです。
ただ、あれが売れるとしたら結構うれしくて集めてしまいそうです。実際にいくらで売れるのか?換金する方法はどんな方法があるのかなどをまとめました。
ペットボトルのキャップはいくらで売れるの?
ペットボトルのキャップは、だいたい150円程度の飲み物の容器(フタ)なわけですが。
その売り値は一体いくらかというと…大体100個で400円程度で売られています。1個あたりを計算すると3円から4円ちょいです。意外と高く売れていますね。
うーん、そもそもどこで売ることができるのか?ですが、ヤフーオークションやメルカリといった、フリマアプリやオークションサイトにけっこうな数が出品されて実際に取引されています。
そこで、高く売るポイントがありますので、ご紹介しますね。
- 期間限定・販売箇所限定商品のものであること
- 同じ色・柄でそろっていること(あるいはトーンがそろっていてグラデーションにできる)
- 海外の飲料など珍しいロゴのものであること
- 車の封印に使えるような加工がしてあること
どうやら保育園や小学校などの工作の時間で材料になるらしく、手に入れたいと思う人が一定数いるということなんです。
確かに、廃材アート?などで色柄がそろっているときれいですよね。出品している人の多くが、色をそろえたものを何百個とまとめて価格をつけていたのも納得です。
中でも、海外のものというのは、どうやらコレクターの人を狙ったもののようです。こういうコレクターの人が、けっこうな数いるようで、海外のペットボトルキャップは20個程度で800円ちょいと高値がついていました。
やはり日本ではなかなか手に入らないような独特の色柄がきっとコレクターにはたまらんのでしょう。売れていますよ!
そして、最後の車の封印に使えるものですが。まず封印とは、車のナンバープレートについている鉛封印のカバーのこと。各車両のロゴを入れたりと工夫しているものが多くて、それらは1個400円くらいで取引されています。
さらに、売る際のポイントとしては、きれいに洗浄してあることはマスト。撮影する時の並べ方も、売れている人は色々工夫していますよ~。
グラデーションで並べるとか、柄がきれいに見えるように撮影するとか、この辺は普通の出品物と変わらないですが、やはり見た目で買って行く人も多いですからね。
次は、換金する方法を具体的に紹介しますね。
ペットボトルのキャップを換金する方法!メルカリ?業者ならどこがおすすめ?
ペットボトルキャップを現金にしたい場合ですが、大きく分けて2つの方法があります。一つずつ見ていきましょう。
メルカリなどのフリマアプリやオークションサイトで売る
まずは手軽にできる方法として、メルカリなどのフリマアプリで売ってしまう方法があります。
出品する際に、「手芸用品・材料」のカテゴリで出品(車の封印カバーなどに加工した場合は「カー用品」のカテゴリで出品)するのがおすすめです。
さきほど書いたように、色がきれいにわかるように並べて写真をとること、同じ色やテイストで揃えて売ること、ある程度の数をまとめて出品することを意識するといいでしょう。
買い取り業者を利用する
続いては買取業者を利用する方法ですが、廃プラスチックを扱う業者というのが結構あります。
ネットで「ペットボトルキャップ 買い取り業者」と検索してすぐに出てくるのは、「駿河屋」などのコレクター対象のリサイクルショップ。
そして、その他は「廃プラスチックの買い取りをします」というガチの廃品買い取り業者です。ここは、けっこう個人のものは買い取ってくれない場合が多いようです。
個人のペットボトルキャップを買い取ってくれる業者でオススメなのは以下の会社です。
トイズキング
トイズキングは、おもちゃやホビー用品などを扱うお店。全国どこでも宅配・店頭・出張と買い取り方法が選べます。
接客が丁寧で、買い取り金額がアップするキャンペーンも頻繁に行っていますし、送料や手数料が無料というのもポイントが高いですよね。
映画のキャンペーンなどで作られたボトルの、キャラクターもののキャップが高く売れるようです。
ソフマップ
ソフマップはパソコンなどの機械系に強い業者ですが、ペプシのボトルキャップなどはけっこう高く買い取ってくれるよう。
出張買い取りはありませんが、店頭と宅配で買い取り査定を行ってくれますし、金額もけっこう高めなのはうれしいですね。ただ、宅配の場合の送料は自己負担となります。
良盤ディスク
良盤ディスクは、アーティストグッズをメインに扱う業者ですが、キャラクターもののペットボトルキャップの買い取りを行っています。
宅配・店頭・出張どれも無料で、振込手数料も無料で行ってくれています。
NET OFF
NET OFFはハードオフなどと同じグループの業者ですね。
キャラクターものだけではなく、一般的なペットボトルキャップの買い取りをしてくれます。
宅配専門で、送料は無料。換金額は普通のオフハウスと同じような感じで、さほど高くはありませんが、宅配で送料がかからないことや入金が早いというのがポイント。
持ち込みができるならハードオフの方が手近で早い、という方はそちらを利用してみるのもオススメ。
ちなみに、近所のガチの廃プラスチック業者に頼む場合、あらかじめ粉砕してあるものでないと引きとってもらえないこともあるようです。詳しいことはホームページに書いてなくて、分かりませんでした。
「廃プラスチック 買い取り」とお住まいの住所を入れて検索すると、お近くのガチの業者さんが色々出てきます。問い合わせをしてみてくださいね。
ペットボトルのキャップはいくらで売れるの?まとめ
ためようと思えばいくらでもためられるペットボトルキャップですが、換金しようと思えばいくつか手段はあることが分かりました。
1個3円と思えば、ゴミに出すよりはかなりいいですよね。メルカリを使う場合は、ゆうパケットプラスなら2キロまで375円、宅配便コンパクトなら重量制限なしで380円で送ることができます。
箱にピッチリ並べて入れたら、けっこうな数が入るので少しでもお得に送りたいですよね。
また、持ち込みで一気になくしたい場合は、ご紹介したようなリサイクル業者さんに頼むと一気に片付きます。
ただ、その場合は、1個3円以下になるとは思いますので、もう置いておくのは耐えられないという時にはそちらを利用するなど、その時の気分や状況に合わせて使い分けてみてくださいね。